SSブログ

食品のカテゴリ記事一覧

Information

カテゴリ:食品

食品のカテゴリ記事一覧。日常生活に役に立つアイデアをまとめてみました。
174555ad0f6c00e1417e88e8b0891117.jpg ..

食品
http://cookpad.com/recipe/2831394おにぎらずの作り方、中でも元祖、クッキングパパで紹介されたおにぎらずの作り方です。材料 (1個..

記事を読む

11494_10.jpg ..

食品
http://grapee.jp/17739突如一世を風靡した「おにぎらず」というレシピ。この謎のレシピ、一体どのようなものなのでしょうか。名は体を表す、と言う..

記事を読む

おにぎらずの作り方 クッキングパパの元祖おにぎらず

174555ad0f6c00e1417e88e8b0891117.jpg
http://cookpad.com/recipe/2831394


おにぎらずの作り方、中でも元祖、クッキングパパで紹介されたおにぎらずの作り方です。


news_thumb_1_papafamily_640.jpg


材料 (1個分)

温かいごはん200g
ふりかけ小さじ2
かつおぶし小1パック
しょうゆ小さじ2
わさび(チューブ)5cm分
梅干しのシソ小さじ1
梅干し1個
明太子1/2本
焼き海苔(全形)1枚


スポンサーリンク










作り方

1 明太子は薄皮をむいておく。梅干しは種を取っておく。

2 かつおぶしにしょうゆ、わさびを入れて混ぜる。梅干しのシソは包丁で刻む。



3 温かいごはんに2とふりかけを入れ、まんべんなく混ぜる。

42116da62000792736c81f51393c7910.jpg


4 焼き海苔はざらざらした面が上になるように置き、四方を3センチほど残し、3のごはんを均一な厚みになるように広げる。

c4c4e03c78d203514dff718ed614e37f.jpg

5 明太子、梅干しをそれぞれごはんの上に平行に置く。

a0bba69965e5d01d2246d438656e6545.jpg


6 海苔の四隅からごはんごと持ち上げるようにして包む。

3c28c24ead72bc704ad58e1ed495c38e.jpg

7 裏返し、手で軽く押さえ、平らにする。

b69938c8ef7c04616d6fd0d8a9bee86e.jpg



*冷めるとごはんが広げにくいので、温かい物を使う。
*包む際は中心で海苔が少し重なり合う様にふんわりと。包んでしばらく時間をおくと、ごはんの水分で海苔がくっつくので、それから濡らした包丁で一気に切ると断面がきれい。


(以上 http://cookpad.com/recipe/2831394 より)



このようにノリの上にご飯と具材をのせてノリで四方から包んでいく、というのが基本的な作り方です。


スポンサーリンク









あとはご飯や具材を色々と変えてオリジナルのおにぎらずを作ります。



このレシピがおにぎらずの元祖なので一度はお試しに♪




自家製チャーシューと大葉のおにぎらず ごま油風味


おにぎらずとはなにか。

11494_10.jpg
http://grapee.jp/17739


突如一世を風靡した「おにぎらず」というレシピ。


この謎のレシピ、一体どのようなものなのでしょうか。


名は体を表す、と言う通り「握らないおにぎり」のことです。


スポンサーリンク







おにぎらずの原点



おにぎらずの発祥は実は漫画です。


「クッキングパパ」という漫画をご存知でしょうか。


news_thumb_1_papafamily_640.jpg
http://morningmanga.com/news/821


どこかで見たことがあるのでは、とおもいます。


料理漫画なのですが、この【第22巻・第213話】が「おにぎらず」誕生のお話なのです。


ちなみにこの22巻の発売は1991年5月。


なんと24年前の作品なのです。


作品発表当時は話題にならなかったものがなぜ今になって、と思いますが

インターネットの発達によりレシピサイトが増えて来たことによりこうした古い作品のレシピが脚光を浴びることになったのです。


実際、1991年に「クッキングパパ」をどのくらいの人が読んでいたのか。

また、読んでいたとしてもそこに描かれているレシピについて共通の話題として盛り上がる仲間を見つけることも難しかったでしょう。



スポンサーリンク







おにぎらずの発明者



最初の出典が「クッキングパパ」というのは分かったとして、ではこの「おにぎらず」を考えだしたのは誰でしょうか。


それは「クッキングパパ」の作者で漫画家のうえやまとち氏(60)の奥さんなのです。


当時、子育てや仕事で忙しかった奥さんが手早く炊きたての御飯でおにぎりを作るために考案したものに

うえやまとち氏が「おにぎらず」と名づけたものです。



このレシピは本当にこのお二人によって24年前に考案されたものなのです。



不思議な感じがしますね。



現在、「クッキングパパ」の22巻は新刊で買うことができません。


古本で買うしかできませんが・・・今やその値段は


クッキングパパ(22) (モーニング KC)


ちょっとびっくりですね。


ただ個々にあるように電子書籍版ならば読むことができます。



本物の元祖おにぎらずを見たい方は買ってみたら良いでしょう。






インフォメーション
インフォメーション
インフォメーション
Copyright © アイデアのポケット All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。